野菜の味はどんな味

野菜に味があることは知っていますよね。

でも、本当の(本来の)味は、あまり分からないのでは?

と、思うことが多いです。

スーパーで年中、同じ色、同じ形で並んでいるお野菜達。

ちょっと考えれば、「おかしいな」と気付く筈。

でも、子供の頃からそれが当たり前だった若い方なら、
不思議に思わないかも知れませんね。

野菜には、「旬」があることは知っていますよね。

季節によって、採れる野菜の姿かたち、味や栄養価まで違うのです。

お店のランチには、季節によって味付けを変えています。

季節で私たちの体が求める味が,違うからね。

そもそも、その求める味になるように野菜が育っているのだから…。

頭で理解していても、実際に味わえる機会は少ないのかも知れません。

(だから、ブログにしてみたの)


すぼらな私でもできる!プランターで葉っぱを育てています。

やっぱり、味が違います。

是非お試しください。

でも、その際はタネも選んで下さいね。←すごく大事です。



オーガニックcafeマダムが伝えたい。ビーナスレシピ

マダムとして、妻として、母として、一人の女性として… 美を成す為に大切なこと。

0コメント

  • 1000 / 1000